年末にはやっぱりカニが食べたい!
年末・年始にはやっぱりカニが食べたくなりますね。
普段食べられない高価な食材だけに、年末やお正月ぐらい自分へのご褒美や家族へのねぎらいとして高級食材のカニを用意される家庭も多いと思います。
かに本舗のおすすめ商品一覧
お鍋をするなら生のカニが必要です。
選択のポイント
- 食べやすさならなまのずわいむき身
- 食べやすさ+殻の出汁も狙うなら生ずわい半むき身
- ちょっとお高いですが国産なら生北海松葉
むき身セット | 半むき身セット | 北海松葉 半むき身セット |
![]() |
![]() |
![]() |
カニの殻を完全に剥いてあります。
小さいお子さんやお年寄りにも食べやすく、殻のゴミも出ませんので手間がかかりません。 |
カニの殻を半分だけ外してあります。
カニは殻からもいい出汁が出ますが。殻つきは食べにくいのですからね。 |
北海道沖で捕れた国産の松葉ガニ(ズワイガニ)です。
少しお値段は高いですが、国産のカニを食べたい方にはおすすめです。 |
![]() ズワイカニのむき身は、カニの大きさやパックの数によって値段が変わります。 予算に合わせて上手に組み合わせるのが賢いお買い物のコツですよ!
こちらのカニの詳細はかに本舗の公式サイトにまとめてありますよ! ▼ ▼▼ ▼▼ ▼▼ ▼ |
タラバガニが食べたい!
カニの王様 迫力のタラバは焼ガニも最高です。
浜茹でしたタラバガニ姿 | ボイル済みタラバ半むき身 | 生タラバ肩脚 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
北海道紋別で水揚げされたタラバガニを活きたままボイルしてありますので、鮮度は抜群です。
今にも動き出しそうなこの大きなタラバガニを見たら子供さんたちは大喜びですよ! |
タラバの半むき身は、殻が半分剥いてあるのでお鍋でもいいですし、焼きガニをするのに便利ですよ!
タラバガニは、殻が硬いので自宅では殻が外しにくいですから半むき身がおすすめです! |
タラバガニの カニ鍋でも 焼ガニでもこの生肩脚があれば大丈夫です。
包丁よりも調理バサミを使えば上手に殻が外せますので、指をハサミで切らないように カニの棘で怪我をしないように気をつけてね。 |
||
![]() タラバガニは、殻が硬いので半むき身がおすすめですね! またタラバガニは大きいので自宅ではボイルしたり殻を外すのが手間ですから、ボイル済みの方が便利ですよ。
|
カニは高級食材です。
お値段も決して安いものではありませんから、いいお店で上手に買い物をしたいですね!
かに本舗さんなら扱うカニの量も数も豊富でリピーターも多いですから安心してお買い物ができると思いますよ。
かに本舗は、値段が高いという口コミもありましたが、鮮度や蟹の大きさを考えればお値段以上の値打ちがあると思うので、私は毎年かに本舗さんにお世話になっています。
いろいろと検討してみていい買い物をしてくださいね!